- 温泉名
- 東八幡平温泉 (八幡平)
- 温泉名かな
- ひがしはちまんたいおんせん
- 広域エリア
- 東北
- 都道府県
- 岩手県
- 温泉住所
- 岩手県岩手郡松尾村寄木
- 泉質
- 硫黄泉
- 温泉地名
- 八幡平温泉郷
- 温泉地名かな
- はちまんたいおんせんきょう
- 説明
- 十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400~1600Mの山並みが広がる。新緑~紅葉の景色、冬はスキーと通年通して楽しめるリゾート地。岩手側麓の東八幡平エリアには、多数のホテルや旅館、ペンションなどがあり、各宿に地下から湧き出す硫黄泉(マグマの湯)が引かれている。